忍者ブログ
JavaScript , Java , DOS , HTML(CSS) , JSP , SQL , VB , VBScript , ・・・etc などの覚書
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例)メニュー

MacのDockライクなメニューをJavaScriptで実現

作成方法はいたって簡単です。
Fisheye Menuからダウンロードしたfisheye.jsとfisheye-menu.cssをhead内に書き込みます。
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://yourdomain/fisheye-menu.css">
<script src="http://yourdomain/fisheye.js" type="text/javascript"></script>
さらにメニューに表示したい画像を以下のように記述します。
<ul id="fisheye_menu">
<li><a href="リンク先"><img src="画像パス" alt=""><span>説明</span></a></li>
<li><a href="リンク先"><img src="画像パス" alt=""><span>説明</span></a></li>
	<!-- 以下画像分 -->
</ul>
また表示したい画像とは別に、_smallという名の小さい画像を用意する必要があります。
例)表示画像がicon.gifであればicon_small.gifが必要になります。

参考URL
http://marcgrabanski.com/code/fisheye-menu/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright © [ moriBlog-memo ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]