忍者ブログ
JavaScript , Java , DOS , HTML(CSS) , JSP , SQL , VB , VBScript , ・・・etc などの覚書
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

参考URL http://djlab.sakura.ne.jp/mydiary/?p=42

document.getElementById(”test”).innerHTML;

よりも

var el = document.getElementById(”test”);
el.innerHTML;

と、参照するDOMをまず変数に格納したほうが、innerHTMLは速い。

 次に、

document.getElementById(”test”).innerHTML += “java”;
document.getElementById(”test”).innerHTML += “ruby”;

よりも、

var text = “javaruby”;
document.getElementById(”test”).innerHTML += text;

と、逐一innerHTMLを呼び出して出力するよりも、出力する内容を一つの変数にまとめてinnerHTMLは最後に一回だけ呼び出すほうが速い。

 あと、前にどっかのサイトで読んだのですが、

for(i=0; i<ary.length; i++)

よりも

var max_i = ary.length;
for(i=0; i<max_i; i++)

と、しないと、前者はlengthは繰り返す回数だけ呼び出されることになって、処理が遅くなるみたい。

PR
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright © [ moriBlog-memo ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート Special Thanks : 忍者ブログCommercial message : [PR]