JavaScript , Java , DOS , HTML(CSS) , JSP , SQL , VB , VBScript , ・・・etc などの覚書
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■文字列を切り取る
for /f "tokens=* delims=#" %%a in ( 'aaaa#bbb#cccc#dd#ee') do (
set aa=%%a
set bb=%%b
set cc=%%c
)
【解説】
delims ⇒ 区切り文字
tokens ⇒ 区切りされて取得した文字列の何番目を取得するか * は全て
%%a ⇒ 全て取得するので、%%aから順にセットされていく。
例の場合、#で区切った aaaa bbb cccc dd ee と5つに分かれるので、
%%a %%b ~ %%e までセットされる
■文字を見つける(テキストファイルからある文字列を取得する)
findstr /r /c:"取得したい文字列" "ファイル名"
■組み合わせ
for /F "tokens=* delims=" %%x in ('findstr /r /c:"取得したい文字列" "ファイル名"') do (
set "xx=%%x"
)
for /f "tokens=* delims=#" %%a in ( 'aaaa#bbb#cccc#dd#ee') do (
set aa=%%a
set bb=%%b
set cc=%%c
)
【解説】
delims ⇒ 区切り文字
tokens ⇒ 区切りされて取得した文字列の何番目を取得するか * は全て
%%a ⇒ 全て取得するので、%%aから順にセットされていく。
例の場合、#で区切った aaaa bbb cccc dd ee と5つに分かれるので、
%%a %%b ~ %%e までセットされる
■文字を見つける(テキストファイルからある文字列を取得する)
findstr /r /c:"取得したい文字列" "ファイル名"
■組み合わせ
for /F "tokens=* delims=" %%x in ('findstr /r /c:"取得したい文字列" "ファイル名"') do (
set "xx=%%x"
)
PR